めて

研磨して、深める

小・中学生、高校生、一般対象の
研修や合宿講習会があります。

全国で支局研究会が開催されます。
会員どうしの交流も深めながら
真摯に楽しく書と向き合う場です。

発表の場として、
「一先会書展」や各地での「支局展」があります。

研究会

令和7年度 第1回 研究会ご案内

会場:兵庫県学校厚生館

第一部 読売書法展などの作品研究

第二部 Aコース(漢字)

    Bコース(かな)

    Cコース(実用書)

申込受付締切:3月31日(金)

問い合わせ先:一先会事務所TEL.078-241-1116

福岡支局研究会

会場:ウエルとばた
主催:福岡一先会

問い合わせ:久保田 桂玉 TEL.093-643-6484

秋田支局研究会

会場:にぎわい交流館

主催:秋田一先会

問い合わせ:嶋野 青城TEL.018-845-8368

岩手支局研究会

会場:盛岡市中央公民館
主催:岩手一先会

問い合わせ:山本 杏春 TEL.019-638-6652

宮城支局研究会

会場:エル・パーク仙台 141ビル5階
主催:宮城一先会

問い合わせ:佐藤 孝燁 TEL.0224-53-4677

東京支局研究会

会場:森下文化センター
主催:一先会 東京支局

問い合わせ:亀山 真佐江 TEL.0480-90-4116

新潟支局研究会

会場:マナボーテ村上
主催:村上一先会

問い合わせ:佐藤 榮子 TEL.0254-52-4404

山形支局研究会

会場:山形県生涯学習センター遊学館
主催:一先会 山形支局

問い合わせ:佐藤 美和 TEL.023-673-3787

展覧会

“日本のこころを詠う” 日本書学研究会 書展

会場:神戸三宮「さんちかホール」

主催:日本書学研究会 一先会

お問い合わせ:一先会事務局Tel:078‒241‒1116

第24回 一先会書展

−古典を基にした創作へ−

−古典を基にした創作へ−

会場:兵庫県立美術館王子分館 原田の森ギャラリー1階・2階・東館1階

併催:第22回 全国学生書道展

書籍のご案内

「田中徹夫書作展」図録

体裁:A4判 オールカラー

本体価格:2,500円(税込・送料別途)

お申込先:一先会事務所

秋田一先会書展

会場:アトリオン 第1展示室

一先会 秋田支局

問い合わせ:小松 紫峯TEL.018-827-4888

第21回 村上一先会かな書展

会場:三の丸会館
5f ギャラリーa,b

主催:村上一先会

問い合わせ:大滝 寿美子TEL.0254-52-6459

岩手一先会かな書展
−古に学び 未来へつなぐ−

併催 学生作品展

会場:岩手県民会館 展示室

一先会 岩手支局

問い合わせ:坂原 紫桜TEL.090-8780-6395

福岡 支局展

会場:黒崎コムシティ
アネックス市民ギャラリー

一先会 福岡支局

問い合わせ:久保田 桂玉TEL.093-643-6484

退職記念 岡田直樹書作展

会場:まなびの森ミュージアム
(京都教育大学内)

宮城一先会書作展–古典に学ぶ–

会場:仙台メディアテーク5階

一先会 宮城支局

問い合わせ:門間 翠葉TEL.022-273-1570

Top